こんな方にオススメ
- おうちの新築予定があるんだけど収納が足りているのか分からない方。
- ひとりで図面見てても気分が滅入ってしまう方。
- 本当にこの図面で暮らしやすいのか分からない方。
- プロの目から見て動線・収納の意見が聞きたい方。
新築収納プランをしたいという私の思い
チョット前に
どんな空間でも無駄にせずに収納をつくる事が流行った時代がありました。
デットスペースを全て収納にという考え方。
元々片付けが苦手だった私は収納場所さえあれば片付くと思っていました。
でも違った。
そこで使う物が収めれるだけの収納場所がそこにあればいいだけです。
適材適所の考え方。
新築をされるご家族の物の持ち方、生活スタイルによって場所も大きさも変わります。
お客様に心寄せさせて頂いて理想の暮らしを実現できる収納プランを話し合いながらご提案したいという思いから新築の図面を見させて頂くメニューをつくりました。
実際のお客様からもご好評頂いております。
いつ頼めばいいの?
まだまだ白紙の段階で間取りも決まっていない時にご相談いただいた場合は,
是非作っていただきたい収納の話をさせて頂きます。
早めにご依頼いただいた方がサポート期間が長くなりますのでお得です。
最低でも図面が出来て尚且つ細かな変更ができる段階でお願いしています。
料 金
いつの段階からご依頼頂いても一律30,000円(税別)
引っ越し前に新築のおうちできれいに暮らすための整理収納作業や引っ越し後2ヶ月以内に整理収納作業をご依頼頂きましたら、割引価格の1時間4,000円(税別)(3時間以上で承ります)で整理収納サポートをご利用いただけます。